銀河の音 *13の音の特色*

マヤ暦

銀河の音とは

マヤでは、

人は生まれた日によって固有の『音』を持ち、その音によって生きる方向性・役割などが影響を受けると考えられています。

音は大きく分けると13種類あり、
その音を持つ人が何に共鳴するのか。どんな方向性に進むのがより良いのか。
などを示してくれます。

自分の音と波長を合わせていくことによって
たくさんの幸運なタイミングを引き寄せてくれる『シンクロニシティ』を起こしていきましょう🌟

⭐️自分の銀河の音・KINを知りたい方はこちらで調べられます⭐️

マヤ暦神聖暦ツォルキン | 毎日に小さな倖せとワクワクを
古代マヤの人たちは、時間は「意識のエネルギー」の流れと考えていました。このサイトでは誕生日から自分や様々な人の性格や考え方、価値観の傾向性がわかります。続きはリンク先で

 

13の音の特色

音1:受容・意志を統一する

音1は太陽の紋章とWSが同じ。
自分の考え、軸がしっかりしていて、迷いがありません。基本的に何事も即断即決です。

 

取り組んだことに対して結果もすぐに出やすいタイプ
責任感の強い人が多く、『自分の周りで起きることは全て自分の責任』というスタンスで生きています。
実直で、裏表はありませんが、器用さには欠ける部分があり。
思ったことがすぐに声に出てしまい、後悔することも。
あまり心に留めることをしないので、失敗も多いですが、考え込んでしまうと行動が止まってしまいます。

リーダー的な気質があるため、人が集まります。
長所をうまく見つけ、受容し、分け隔てなく接することが大切。
人を率いていく適性があるため、責任ある仕事が向いています。

音2:挑戦・二極性

常に迷いと葛藤を抱えている音2。
プライベートでも、仕事でも『決断』する場面が多いです。
自分の思い・パワーが強いため、衝突することも多目。
一つ課題を乗り越えたら、また次の課題が降りかかる。常に挑戦の連続です。
そのため、大変努力をしているのですが、周りにはしてないように思われがち。
迷いや葛藤もあえて本人が隠してしまうため、周りには悟られません。

音2というだけあって、『二極性』がキーワード
エネルギーを高めるためにライバル、リラックスするためにパートナーの存在がとても重要です。
人との関係性が特に影響しやすいのです。

リラックスすることで運気がアップします。

1人で頑張りすぎず、やるべき事をやったら『委ねる』ことも大切です。

音3:未知体験・くっつける・奉仕する

色々な人に周波数を合わせられるため、人から好かれる音3
性質の異なる人や物の関係性を調整し、繋ぐ役割を持っています。
その人柄から、社会や人から信頼され、相談役・仲介役として重宝されることが多いです。

奉仕の精神を大事にしており、人に対してもとても優しく接します。
細やかな気配りができる方が多く、そのため、いつも忙しい印象。
優しすぎるため、無理なお願いなど断るのは苦手です。

『未知体験』は大切なキーワードです。
新しい体験をすることでどんどん成長していくことができます。

個人で行う仕事よりも、組織の中で調整役として動くことで能力が開花していきます。

音4:探求・安定感

職人気質。
一つの事を徹底的に掘り下げて、自分のものにするため、その道のプロになることも多いです。
自分の内面の掘り下げも得意なので、自分の事をちゃんと分かっています。
そのためかどっしりとした安定感・安心感を人に与えます。
探究心からのひらめきと感性に優れており、普通の人が気づかないような変化などを見分けることができます。
周りに理解されにくく、また、こちらも周りとの違いを感じてしまうことも。

浅く広く、人と付き合うのはあまり向いていません。
意識的に深い付き合いを心がけましょう。
お互い理解し合える縁は特に大切に。

エゴを押し付けず、他人の考え、価値観を許容することが、人間関係構築のコツです。

探究心旺盛なので、研究者など、しっかり掘り下げることができる内勤向き。

音5:目標設定・中心を定める

控えめで遠慮がちな性格。のんびりやさんです。
上司にも従順で、可愛がられる事が多いです。
自己評価も低いのですが、実は本番に強い、『やればできる子』です。

大切なのは目標設定。
しっかり目標を定めた時、一気に力を発揮します。
オンとオフがはっきりしているのも特徴。
一旦スイッチが入ると、すごいスピードで物事を進めていきます。
言葉にも説得力があり、周りの信頼を得る事ができるでしょう
自信を持って前に出ていってください。

逆に、目標が定まらなければ、何をして良いかわからず不安定な状態になってしまうので注意です。
自分が中心になり、責任を持って取り組んでいく。
考え方をシフトチェンジしていきましょう。

音6:尊重・組織化する

マイペースです。
冷静沈着。滅多な事では周囲に惑わされる事がありません。
自分の世界を大切にしており、必要ならば、周囲と距離をとることも。
束縛を強く嫌います。
また、自分の世界を大切にするのと同じくらい、相手の世界も大切にする面もあります。

反感を持たれることも多いですが、その冷静さはとても頼もしい存在。
信頼感を周囲にもたらし、安心感を与えます。

時には、相手へ思いやりを持って寄り添ってみましょう。
特に目上の人への敬意は忘れないよう注意。
気に入らない上司が相手でも、トラブルを避けるためには必要なこともあります。

成長するために必要なのは動揺するようなハプニング。
ハプニングを乗り越えるたびに大きく成長することができます。

音7:思い込み・フォーカス・調律する

13ある音の真ん中に位置する音7
中心なので、バランス感覚・調整力に優れています
求めていなくてもたくさんの情報が集まりやすいですが、
基本的には自分でしっかり考え、必要な情報を選ぶ事ができる人です。

自己完結型。周りに相談をしないので、あまり理解を得られない一面があります。
人に承認されたい欲求があり、思うようにならないとパニックになることも。
そんな時に冷静なアドバイスをくれる人を近くに置くことで人間関係がスムーズにいきます。

五感が優れており、根拠のない思い込みが叶うことが多々あります。
何にフォーカスしていくか、波長を合わせられるかで運気が大きく変わるので、
自分のひらめききに従って情報を絞っていきましょう。

音8:フォロー・調和・バランス

世話好き。面倒見がよく、細かいところにもよく気がつきます。
バランスと調和を大切にするため、色々なことをスムーズに行うことができます。

感受性が強く、鋭いアンテナを持っています。
動物とも共鳴しやすいため、好かれる方が多いようです。

どんな状況でもすぐに溶け込むことができますが、はっきりものを言うため、高圧的に捉えられがち。
そのため、人付き合いはあまり得意ではなく、そのことにストレスを感じています。
冷静で、しっかりとした芯を持っており、
自分と他者をはっきり分けてしまうため、近寄りがたく思われるようです。

実は、困っている人を放っておけないお人よし。
時にやりすぎて過干渉になってしまうので注意が必要なほどです。

まずは相手を尊重すること、言葉の強さに気をつけましょう
その上で困っている人をフォローすれば、人間関係もスムーズにいくでしょう。

音9:傾聴・ワクワクドキドキ

ワクワクドキドキが大好き。周りを元気にさせるパワーがあります。
一緒にいたら、楽しい人です。

好きなものには100%の力で情熱を注ぎますが、逆に興味のないものに対しては全く関心を示しません。
興味のない話は聞いてるようで全く頭に入っていないので、『言った、言わない』などの人間関係のトラブルに発展することもしばしば。

耳が痛いことも、あまり聞こうとしません。
嫌なことから目を背け、自分の世界に入り込みすぎる傾向にあります。
地に足をつけ、まずは、周りの声に謙虚に耳を傾けることを心がけましょう。

コミュニケーションがとれ、スムーズな人間関係を築くことができます。

自分の好きなことをするだけではなく、その楽しさを周りに『与える』ほうが、より幸せに近づいていけるでしょう。

好きなものへの情熱が強いので、趣味を仕事にするのも良いでしょう。
意識せずとも仕事熱心になり、成功を収める事ができるはずです

音10:調整・プロデュース・能力を引き出す

人望が厚く、人から頼られる事が多い音10。
人の長所を伸ばすことに長けており、人材育成に向いています。
人のアイデアを形にする顕現力・プロデュース力に長けています。

おおらかで、スピード感はありませんが、
裏方でコツコツと能力を発揮し、いつの間にか、基盤を作っています。
縁の下の力持ちタイプ

やさしい性格からか、人の間で板挟みになることもあり。時に八方美人になってしまうことも。
そういった人間関係の難しさを乗り越えて成長していくようです。

音10がいると、その組織は不思議と調整が取れると言われています。

若干、緻密さに欠けるのが惜しいところです。

音11:初志貫徹 打開する

強い信念の人。
個性が強く、自分のスタイルを崩しません。
周囲に合わせることが苦手。。。というより、ほぼできないので、周りと不調和を起こしてしまうことも。
うまくやっていくためには、周囲の理解や尊重が必要です。

太陽の紋章とWSが反対KIN(背中合わせの関係)の関係性にある音11
常に自分の中に相反する要素があり、音2よりも強い葛藤を持っています。

一度決めたことは必ずやり遂げる、強い意志・粘り強さを持っています。
そのためには良くも悪くも手段を選びません。

大きな葛藤を抱えているため、必要なのは『初志貫徹』の心。
初心を忘れず、できることを全てやり切った上で、結果を待つことが大切です。

音12:共有 共存 複合的安定

人当たりがよく、自然と人がよってきます。
相談をされたり、頼られたりすることが多いです。

また、組織内でも相談役になることが多く、問題解決をする能力に長けています。
少々のことにこだわらない度量の大きさを持っており、混乱した状況の後始末をすることも。
たくさんの人の中で能力を発揮する人です。

実は好き嫌いが激しく、寂しがりやな一面を持っています。
心を開ける相手が少なく、1人で問題を抱えがちです。
誰にも言えないまま悩みが深くなってしまうと、心身の調子に影響が出てきます。

苦しみや悩み、喜びなど共有できる仲間・協力者の存在
また、心が落ち着ける環境を確保することが大切です。

音13:没頭 集大成 耐え忍ぶ

音1から12までの集大成です。
全ての要素を含んでいるため、なんでもできます。
そのため、自分に絶対の自信を持っているポジティブな人です。

器用で忍耐力もあるため、人間関係も器用にこなします。
一番後ろから全体を見て把握したいタイプ。
人当たり柔らかく、人に合わせているようで、いつの間にか自分のペースに持っていくことが得意。
その時の状況によって臨機応変に必要な役割をこなす事ができます。

キーワードは『没頭』
一度決めたことは集中して取り組みましょう。
モチベーション高く取り組むことで人生がひらけていきます。

大切なのは感謝の念。
うまくいっている時ほど、周りへの感謝を忘れないようにしましょう。

自分の音を知りたい方は

こちらで調べることができます

マヤ暦神聖暦ツォルキン | 毎日に小さな倖せとワクワクを
古代マヤの人たちは、時間は「意識のエネルギー」の流れと考えていました。このサイトでは誕生日から自分や様々な人の性格や考え方、価値観の傾向性がわかります。続きはリンク先で

自分の特色を客観的に把握して、少しでも過ごしやすい日々を手に入れましょう٩( ‘ω’ )و