*この記事はプロモーションを含みます*
【今日のKIN】K216のおすすめの過ごし方と解説
なんて、思っている方に、今日の過ごしかたのヒントをお届け🌟
💡今日はK216 黄色い戦士× 赤い月 × 音8
心の奥に眠る“本当の勇気”を呼び覚ます日。
赤い月の浄化のエネルギーと、黄色い戦士の挑戦の力が重なり、
迷いを洗い流しながら、自分の使命へと近づいていきます。
黄色い戦士は『挑戦・自己探求・知性』を司る紋章。
そこに赤い月の『浄化・感情の解放・流れに委ねる力』が加わることで、
頑張りすぎていた心を癒しつつ、より純粋な目的へと導かれます。
音8は『調和と秩序』を表し、バランスを取り戻すサポートをしてくれます。
⭐️心のデトックスを意識する
感情が揺らぎやすい日。
気持ちがすっきりしない時は、湯船にゆっくり浸かりリラックス。
心の中に溜め込んでいることは赤い月の浄化の力で優しく流してあげましょう。
お気に入り香りの入浴剤を使うとさらにリラックスして◎
⭐️小さな目標達成を積み重ねていく
黄色い戦士は『挑戦』がテーマ
大きな挑戦ばかりを見るのではなく、『今の自分にできる一歩』を大切にしましょう
地道な努力と成功体験の積み重ねが未来の自信や安心感へとつながります✨
⭐️周囲の話に耳を傾ける
赤い月の影響で感情的に敏感になりがち。
周囲との調和をはかるために、周りの話をしっかりと聞きましょう。
自分中心ではなく、相手の感情に寄り添うことで新たに気づけることもあるはず。
⭐️意識して水に関わる
赤い月は『浄化』のエネルギー
特に水に縁が深い紋章です。意識して水を生活に取り入れましょう
水を飲む・川辺を歩く・ハーブティーをゆっくり味わうなど、
赤い月の浄化エネルギーを日常に取り入れることで場を整えることができます✨
関連記事
紋章や銀河の音に関しての詳しい解説を別ページで紹介しています⭐️
ぜひ、マヤを知って日常に生かしてみてください✨
黄色い戦士・赤い月など20の紋章の特徴について学んでみましょう 🎵【マヤ暦】紋章の意味と特徴まとめ
音8など13の銀河の音の特徴についての解説はこちらから🎵【マヤ暦】銀河の音 *13の音の特色
🎁K216のおすすめアイテム
1日の終わりの入浴🛀
心も体も癒されるために、体を洗う石鹸にもこだわりましょう✨
気持ち良い泡立ちと良い香りに癒されること間違いなしの石鹸を紹介します(╹◡╹)♡
🧼MADAME HENG オリジナルハーバルソープ 160 g
老舗タイ・ブランド「MADAME HENG」が手がける、ハーブの香り豊かなボディ&フェイス用ハーバルソープ。160 gのたっぷりサイズで、毎日のバスタイムをナチュラルケアに変えてくれます。
まず感動したのはその香りの良さ♡
自然由来のハーブ成分を配合しているようですが、少し柑橘系のようなさわやかな香り。
泡立ちもよく、洗い上がりもさっぱり仕上げてくれます✨
爽快感があるものの、肌が突っ張る感じはなく、むしろしっとりと仕上げてくれます✨
160gのしっかり容量もうれしい❤️
🛀ショウガ・ウコン・クスノキ樹皮油など、自然由来のハーブ成分を配合。
🛀しっかり泡立ち、洗い上がりすっきり。メントールの爽快感も感じられます。
🛀タイの高湿度・高温環境を想定して作られた処方で、夏のベタつきや汗ばむ日にも頼れる一品。
タイの石鹸はパッケージや色味など独特なものが多いのですが、
全体的に香りも使用感も良いものが多い印象です✨
気になる方はぜひ使ってみてください♡
レモングラス
心をリセットし、前向きなエネルギーを呼び戻してくれる香り。
疲れた思考を晴らし、挑戦への意欲をサポート。
サイプレス
流れを整え、停滞した感情を穏やかに浄化する森林系の香り。
深呼吸とともに使うと心身のバランスが整います。
タイガーアイ
戦士のごとく信念を貫く力を与え、迷いを断ち切るサポートをしてくれます。
ムーンストーン
感情を穏やかに鎮め、直感を高めてくれる癒しの石。
流れに身を委ねたい日にぴったり。
エマ日記
冬用ベッドに早速入り込むエマちゃん♡
エマがゆったりくつろげるようにと購入した冬用ベッド。
大きすぎて収納に困る代物ですが、しっかり包んでくれるタイプのもので防寒するには強い味方✨
去年も気温が下がった時はこの中に入り込んでいました(╹◡╹)
今年も大活躍しそうで何よりです✨
急に寒くなったので、これからは寒さ対策が必要。
エマちゃんの咳がぶり返さないように注意しようと思います٩( ‘ω’ )و
まとめ
🌟マヤ暦の紋章には、それぞれに深い意味やメッセージが込められています。
自分や身近な人の紋章を知ることで、性格の傾向や生き方のヒントが見えてくることもあります。
ぜひ日常に取り入れて、自分らしい時間を過ごしてみてくださいね。
さらに詳しく自分のKINや紋章を調べたい方は、こちらのページも参考にしてみてください。

🌟ご意見・ご質問は『お問い合わせ』フォームよりどうぞ
🌟尚、宣伝や勧誘には一切お返事をしておりません。ご遠慮ください


