今日のKIN K84 4黄色い種 19青い嵐 音6
今日の紋章・音の特徴
黄色い種
キーワード:生命の種 目覚め 開花の力 イデア
知識を入れ込むのが大好きな黄色い種。
色々なジャンルに関心を持っている、いわゆる『物知り博士』です。
経験から知識を得る青い手や赤い空歩く人と違い、本やインターネットなどの媒体から知識を抽出するのが得意。
とにかく理論的に納得したいので、知識を得るためにどんどん深掘りしていきます。
のめり込み、無我夢中になった時、運が開けるチャンスです。
バランス重視の黄色い種
基本的に現状維持を好みますが、そんな中、逆境が訪れた時が学びのタイミングです。
そのタイミングで新しいことにチャレンジすると大きく成長できるでしょう
青い嵐
キーワード:嵐のような変容のエネルギー 火の力 かまどの神
人を巻き込む力が強く、思い込んだらとことんやりぬく青い嵐。
疲れが見えないため、周囲はそこまで働いていることに気づかないほどパワフルです。
何かに惚れ込んだ時のエネルギーは周囲を巻き込むほど。
周りに大きな影響を与える紋章です。
人を信頼して任せるのが苦手で、なんでも自分でやってしまいがちです。
周囲を信頼して任せることを意識していきましょう。
そのパワフルが、周囲との確執を生むこともあります。
そんな時、助けてくれるのが良き理解者の存在。
大きな変容の中で成長していく青い嵐にとって、理解してもらえる安心感は大きな支えとなリます。
周囲との関係性を大切にしていきましょう。
音6
キーワード:尊重
自分の世界をしっかり持っている音6 いわゆるマイペースです。
誰とでも等距離で付き合うことができ、誰かに媚びたり、また媚びられるのも苦手。
束縛も好きではありません。
自分の世界観を人に押し付けてしまいがちで、気に入らなければ目上の人に対しても自分の意見を押し通そうとする一面もあります。
自分のペース、世界観を守るためには周りへの尊重の気持ちが大切。
ただのわがままにならないためにも、注意しましょう。
今日の過ごし方
理論的な納得を求める黄色い種。
自身の行動にも自分なりに納得のいく筋を通します。
そしてその行動を周りに納得させるくらいのしっかりした『知識』を持っているのが黄色い種です。
その『知識』の源は、日々の学び。この一言に尽きます。
『知識』は力です。知っているという事が強い信頼に繋がることも多々あります。
今日は、自分自身のために、『学ぶ』ことを意識しましょう。
学ぶ分野は人それぞれ。自分が興味があること。役に立つと思うこと。なんでも良いと思います。
実績・達成感が大きな自信となります。
夢中になって学びたいことができ、学ぶことを楽しいと思えたなら、その先には成長しかありません。
そこを目指していきましょう。
礼儀を意識しましょう
媚びる、媚びられるのが苦手な音6
横の意識が強く、自分の意に沿わないところがあれば、目上の存在にも無遠慮に意見を言ってしまいがち。
昔ほどではないにしても、縦社会の中での尊重は大切。
自分の意見を通したいのであれば、それなりの礼儀は求められます。
正しい意見、通したい気持ちであるならば余計に、どのように振る舞えば、相手にきちんと伝わるのか、しっかり手段を選んでいきましょう。
その上で、相手への尊重は外せないものだと理解しましょう。
エマ日記
もうすぐエマのお迎え記念日です。
2年前の今頃は、引っ越ししたてでバタバタしながらも、エマを迎える準備にウキウキしていました。
ケージやキャットタワーもすでに設置済み。あとは使ってくれる子を迎え入れるのみ。
10月2日にお迎え手続きをし、3日の仕事帰りにエマを迎えに行ったのですが、待ちきれず10月1日にショップに会いに行った私。
初めて抱っこしたエマは軽くて、ふわふわですごく弱々しい存在で。
絶対幸せにするんだ、と決意したのを覚えています。
こちらはお迎え当日。
買ったばかりのケージとベッドを早速使ってくれるエマ。
そして去年のお迎え記念日
少しおめかしをしてもらったエマ
なんたって主役ですからね( ´∀`) かわゆい♡
エマも我が家に迎えて3年目に入ります。
本当に充実した日々をくれるエマ。
いつもありがとう、です💖