K229 9赤い月 2白い風 音8

毎日のKIN

今日のKIN K229 9赤い月 2白い風 音8

今日の紋章・音の特徴

赤い月:浄化 新しい流れ 水の力 

改革力があり、常に新しい流れを求めています。
現状に満足しない傾向にありますが、腰が重く、なかなか行動を起こしません。

自分の役割や使命、ミッションに生きたいという思いを強く持っており、。
何をするべきか、自分の中で明確になった時、大きな力を発揮します。
やると決めたら、とことんやる紋章。
使命感を持って物事に取り組むことで運気が上がります。

水に縁がある紋章です。
仕事選びも水に関連があるものを選ぶと良いでしょう。
癒されに行くならば、温泉や海、湖がおすすめです。

白い風:メッセンジャー 繊細な感情・感性 スピリット

白い風はメッセンジャー。
大切なメッセージを相手に伝えることが使命です。
相手の共感を得た時、大きな喜び、力を得ることができます。

実は繊細な白い風。傷つくのを酷く嫌います。
普段は強く見せようとするため、密かに傷ついていても周りにはなかなか気づかれません。

人の心の機微には敏感ですが自分の気持ちにはなかなか気づけない傾向にあります。
そのため、自分の気持ちを伝えることも苦手。
日頃から、日記やブログなど書いて、自分の気持ちを表現する練習をするのも良いかもしれません。

思いは溜め込まないよう注意、循環させることが大切です。

音8:フォロー・調和・バランス

世話好き。面倒見がよく、細かいところにもよく気がつきます。
バランスと調和を大切にするため、色々なことをスムーズに行うことができます。

感受性が強く、鋭いアンテナを持っています。
動物とも共鳴しやすいため、好かれる方が多いようです。

どんな状況でもすぐに溶け込むことができますが、はっきりものを言うため、高圧的に捉えられがち。
そのため、人付き合いはあまり得意ではなく、そのことにストレスを感じています。
冷静で、しっかりとした芯を持っており、
自分と他者をはっきり分けてしまうため、近寄りがたく思われるようです。

実は、困っている人を放っておけないお人よし。
時にやりすぎて過干渉になってしまうので注意が必要なほどです。

まずは相手を尊重すること、言葉の強さに気をつけましょう
その上で困っている人をフォローすれば、人間関係もスムーズにいくでしょう

今日の過ごし方:目的意識と責任ある行動を

何事も目的を持つことが大切です。
目的意識を持ち、責任ある対応を意識しましょう。
大きな成果とやりがいを感じることができるはずです。

対人関係では、柔和な対応を心がけましょう。
自分の思いを伝えたいあまり、強い口調にならないよう注意。
自分のエゴを押し付けないよう注意しましょう。

エマ日記:カメラ嫌いの猫を撮る方法。

こちらを見上げていたので、カメラを向けると、こんなことに。

顔、背けすぎでしょう 笑
カメラがあまり好きではない様子。

カメラ嫌いの猫ちゃんは結構いるみたいで、どの子もやっぱり顔を背けちゃうようです。

これはこれで感情あらわで可愛すぎるのですが、しばらく待ってみると、ちゃんと前を向いて可愛い写真を撮らせてくれるエマ。

ちょろい、ちょろいぞ、エマちゃん。
飼い主によく似てる 笑

しかしまた、このちょろさがまた魅力なのです

 

 

タイトルとURLをコピーしました