K213 13赤い空歩く人 9赤い月 音5

毎日のKIN

今日のKIN K213 13赤い空歩く人 9赤い月 音5

今日の紋章・音の特徴

赤い空歩く人:人々の成長を手助けする 天と地の柱

人を育む才能がある赤い空歩く人は『教育者』です。
良識的な人が多く、人の成長を助けたいと思っています。

世のため、人のためという意識が強く、地域活動など向いています。
格言や名言、教訓好き。

探究心旺盛。
面倒見がよく、人と交流することで元気になります。

経験重視の判断をします。
現場に赴き、実際の状況を見て良いアイデアを出すことが多いです。

『世のため人のため』を心からの気持ちで行っていくことでシンクロが起こりやすくなります。

実は感受性が強く、傷つきやすい一面もあります。
エゴに囚われすぎないよう注意。

赤い月:浄化 新しい流れ 水の力 

改革力があり、常に新しい流れを求めています。
現状に満足しない傾向にありますが、腰が重く、なかなか行動を起こしません。

自分の役割や使命、ミッションに生きたいという思いを強く持っており、。
何をするべきか、自分の中で明確になった時、大きな力を発揮します。
やると決めたら、とことんやる紋章。
使命感を持って物事に取り組むことで運気が上がります。

水に縁がある紋章です。
仕事選びも水に関連があるものを選ぶと良いでしょう。
癒されに行くならば、温泉や海、湖がおすすめです。

音5:目標設定・中心を定める

控えめで遠慮がちな性格。のんびりやさんです。
上司にも従順で、可愛がられる事が多いです。
自己評価も低いのですが、実は本番に強い、『やればできる子』です。

大切なのは目標設定。
しっかり目標を定めた時、一気に力を発揮します。
オンとオフがはっきりしているのも特徴。
一旦スイッチが入ると、すごいスピードで物事を進めていきます。
言葉にも説得力があり、周りの信頼を得る事ができるでしょう
自信を持って前に出ていってください。

逆に、目標が定まらなければ、何をして良いかわからず不安定な状態になってしまうので注意です。
自分が中心になり、責任を持って取り組んでいく。
考え方をシフトチェンジしていきましょう。

今日の過ごし方:心からの奉仕をしましょう

世のため人のために動くと良い日。
ボランティアなどの奉仕活動はもちろん、
人への心からの助言も、積極的にしていくと良いでしょう。

人からの感謝の言葉や気持ちが元気にさせてくれます。

目的なく行動することは控えましょう。
動くのであれば、はっきりと目的を見据えた方が良いです。

それだけで、得る成果が全く変わってくるでしょう

エマ日記:ソファ上の防寒対策

ソファでリラックス中のエマ。
お留守番時、エマコンをつけない我が家。
エマの防寒のために、色々工夫しています。

このソファ上だけでも3枚のブランケット

充電式湯たんぽ

ペット用ホットカーペット

など。

その甲斐あってか、持ち主の私よりもソファの使用時間が長いエマです 笑

タイトルとURLをコピーしました