【今日のKIN】K129『浄化』しリセットする

毎日のKIN
スポンサーリンク

今日のKIN K129 9赤い月 18白い鏡 音12

今日の過ごしかた

⭐️『浄化』を意識する

赤い月のテーマは『浄化・リセット・新しい流れ』
自分の中の不要なこだわり・疲れなどを水のように流してリセットする日。
水のエネルギーが強くなる日です。なるべく水にふれることも浄化につながります。
疲れをとるために湯船にゆっくり浸かったり、おいしいお水を飲んだり。
涙をしっかり流す事も感情の浄化となります。

感情を動かすことがエネルギーの循環につながる。今日はそんな日です
ネガティブな感情は溜め込まず、流し出してしまいましょう✨

⭐️浄化の先にある『本音』と向かい合う

白い鏡も12日目に突入です。
日常の中で我慢し溜め込んでしまっている感情を浄化し、その向こうにある本音と向かい合いましょう。
周囲との関係性のなかで自分がどのように映し出されているか。
うまくいくこともいかないこともあると思いますが、自身の『本音』をしっかり把握し、まず受け入れてみることが大切です

⭐️ 音12は共有、協力のエネルギー

信頼できる人と、いつもよりも少し素直な気持ちで語り合ってみましょう。
少し意識をするだけで、今まで言えなかった事が言えたり、いつもよりも相手の心に寄り添う事ができたり。
それも浄化につながります。

理解者の存在はそれだけで大きな力となってくれるでしょう

今日の紋章・音の特徴

赤い月:浄化 新しい流れ 水の力 

【性質】
・現状に満足せず、流動的に新しい流れを作る役割があります。常によりよくなりたいという向上心の持ち主。
・環境がよく変わる人も多く、人生に節目や転機が多い傾向にあります。
・自分の役割やミッションを大切にします
・難しい問題であればあるほど力を発揮します。とても勝負強いです
・使命感を持つと、行動が変わります。遂行するためには努力を惜しみません。
・基本的には腰が重く、なかなか動こうとはしませんが、やると決めた時にはとことんやり抜きます
・水の力に縁があります。水族館など水関係の仕事や水商売など接客業も向いています
・存在感、色気がある人も多く、異性にもてる傾向があります
・心のデトックスが大切。モヤモヤや怒りはその都度手放すことが大切です。
・冷え性が多いです。女性は婦人科系の病気に注意。 『月』の関係で月経などの影響を受けやすいです。
定期的にデトックス(浄化)をしたり、運動などで代謝をあげて、体を冷やさないよう、注意しましょう

【シンクロを起こすためには】
自分の役割、、ミッションと思えることを見つけ、それに対し真摯に行動することです。
使命感を持つことでエネルギーが上がります。
現状で満足せず、少しでも良い方向に人生を向けるよう、『改革』する気持ちを忘れないようにしましょう。
定期的にデトックスをすることも心身ともに良い影響を与えます

白い鏡:永遠性のある秩序 調和 映し出す

【性質】
・人に甘えることを好みません 自分の足でしっかり立ちたいという強い気持ちの持ち主です
・大切な存在や、約束事など『守る』べきものは徹底して守ります。と同時に、自分を守ってくれる存在を心から求めています。
・独立心が旺盛です ビジネスや投資で損を深追いせず、見切りをつけることができるため、成功者が多い紋章です
・約束を守らない人、言っていることとやっていることが違う人を特に嫌う傾向があります
・マナーや礼儀を重んじ、人に対してもそれを求める傾向があります。
・毒舌で皮肉っぽいものの言い方をすることがあります
・自分にも他人にも厳しい面があります
・逆境により磨かれていきます
・人の本質や心の奥を見抜く力があります。相手の嘘や偽りを自然と見抜いてしまう鋭さの持ち主です。
・周囲の人に『気づき』や『内省』を促す役割を持っています

【シンクロを起こすためには】
『覚悟を持つ』事で大きな力を発揮します。逆に『甘え』が出てしまうと、気持ちが一気に崩れてしまうので注意が必要です。

広い視野で、心にゆとりを持ち、自省しながら取り組むことを意識しましょう。
自分の内面が他人をとして映し出されやすいです。イライラしてしまう時は、自分自身の内面を見つめるサイン。周囲との人間関係が自分自身の成長を促す『鏡』となります。

音12:共有 共存 複合的安定

人当たりがよく、自然と人がよってきます。
相談をされたり、頼られたりすることが多いです。

また、組織内でも相談役になることが多く、問題解決をする能力に長けています。
「橋渡し役」「調整役」としても優秀です。
少々のことにこだわらない度量の大きさを持っており、対立する意見や価値観をうまく調和させます。
混乱した状況の後始末をすることも得意。
争いをさけ、全体のバランスをとることに長けています。たくさんの人の中で能力を発揮する人です。

実は好き嫌いが激しく、寂しがりやな一面を持っています。
心を開ける相手が少なく、1人で問題を抱えがちです。
誰にも言えないまま悩みが深くなってしまうと、心身の調子に影響が出てきます。

苦しみや悩み、喜びなど共有できる仲間・協力者の存在が重要です。
知識や経験は惜しみなくシェアしていきましょう
また、周囲に気を使いすぎてしまい、疲れてしまうことも。
自分を後回しにしない配慮、心が落ち着ける環境を確保することが大切です。

エマ日記

いつもこちらを気にしているエマ。
ふとした瞬間すごい目が合います 笑

顔はこっち見ていないのに目線だけこっちとか。
もう、遠慮もなにもなくガン見とか。

なのにこっちから寄っていくとすごい逃げていく。
おいかけっこしたいのかなと思って後を追うと、もう、本気で逃げていく 笑

猫の気持ち、難しいです(*´꒳`*)💦

毎日のKIN
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました