今日のKIN K118 18白い鏡 18白い鏡 音1
今日の過ごしかた
今日から白い鏡の13日間が始まります。
この13日間は、『真実と向き合い、自分の軸を整える』ことを意識して過ごしましょう。
⭐️『自分らしさ』を問いかける
白い鏡は、『自分の中の真実』をとても大切にする紋章。
外の自分と内側の自分のギャップに振り回されていることを良しとはしません。
本当の自分でいるために、どうすれば良いのか。
何を始め、何を手放すのが良いのか、見つめ直しましょう
⭐️13日間のテーマを考える
音1の日は、これからの13日間をどう過ごすか、自身に落とし込む日。
目指すものを明確にして、白い鏡のサイクルを過ごしましょう。
『真実の自分で過ごす』ためにできること。
あなたなりの目標を意識してみると、日々の過ごし方が全く変わってきます
⭐️周囲の振る舞いを自分ごとに捉えよう
白い鏡の役割は『周囲を映し出す鏡』
周囲に影響を受けやすく、また影響を与えやすい時期です。
また他人の振る舞いの中に『自分の内面』が映る可能性もあります。
良くも悪くも気になる振る舞いは自分の映し鏡かもしれません。
特に悪い振る舞いは、反面教師として真摯に受け止めましょう
⭐️余計なものを取り除く
白い鏡は『無駄なものを省く』『秩序』をキーワードとしています。
身の回りの断捨離をするのに適した期間です。
内面や人間関係も含め、いつもより潔く整理する勇気を持ちましょう
⭐️透明感を持って生きる
嘘やごまかしは白い鏡には御法度。良くも悪くも正直な紋章です
秩序を守る鏡の精神に則した振る舞いを心がけましょう
今日の紋章・音の特徴
白い鏡:永遠性のある秩序 調和 映し出す
【性質】
・人に甘えることを好みません 自分の足でしっかり立ちたいという強い気持ちの持ち主です
・大切な存在や、約束事など『守る』べきものは徹底して守ります。と同時に、自分を守ってくれる存在を心から求めています。
・独立心が旺盛です ビジネスや投資で損を深追いせず、見切りをつけることができるため、成功者が多い紋章です
・約束を守らない人、言っていることとやっていることが違う人を特に嫌う傾向があります
・マナーや礼儀を重んじ、人に対してもそれを求める傾向があります。
・毒舌で皮肉っぽいものの言い方をすることがあります
・自分にも他人にも厳しい面があります
・逆境により磨かれていきます
・人の本質や心の奥を見抜く力があります。相手の嘘や偽りを自然と見抜いてしまう鋭さの持ち主です。
・周囲の人に『気づき』や『内省』を促す役割を持っています
【シンクロを起こすためには】
『覚悟を持つ』事で大きな力を発揮します。逆に『甘え』が出てしまうと、気持ちが一気に崩れてしまうので注意が必要です。
広い視野で、心にゆとりを持ち、自省しながら取り組むことを意識しましょう。
自分の内面が他人をとして映し出されやすいです。イライラしてしまう時は、自分自身の内面を見つめるサイン。周囲との人間関係が自分自身の成長を促す『鏡』となります。
音1:受容・誕生のエネルギー
始まりのエネルギーの持ち主
『テーマを打ち出す力』『物事を始める力』を持っており、何かをスタートさせる力に優れています。
新しいプロジェクトや人間関係のきっかけ作りが得意です。
始まりの『種』を蒔く役割の人です。
音1は太陽の紋章とWSが同じ。
自分の考え、軸がしっかりしていて、迷いがありません。基本的に何事も即断即決です。
取り組んだことに対して結果もすぐに出やすいタイプ
責任感の強い人が多く、『自分の周りで起きることは全て自分の責任』というスタンスで生きています。
実直で、裏表はありませんが、器用さには欠ける部分があり。他人のやり方に合わせることがあまり得意ではありません。
思ったことがすぐに声に出てしまい、後悔することも。
あまり心に留めることをしないので、失敗も多いですが、考え込んでしまうと行動が止まってしまいます。
リーダー的な気質があり、周囲を惹きつける不思議な魅力を持っています。
本人が意識しなくても注目を集めやすく、中心人物になることも多いです。
言葉にしなくても、エネルギーが強く、「こうしたい」という意志の力が周囲を動かします。
そのため責任をしっかり自覚することが大切となってきます
音1の人は、エネルギーの核となる存在ですが、一人ではなく、周囲と協力して事を成し遂げていくタイプです。
周囲との人間関係を整えるには、相手の長所をうまく見つけ、受容し、分け隔てなく接することが大切。
仲間や環境を巻き込みながら大きな事を成し遂げていくことが好ましいです。
エマ日記
下から見るエマのお顔が大好きです♡
ぺちゃんこのお鼻が可愛くて。
毛に埋もれちゃっているお顔もたまらない(*´꒳`*)
やっと週末がやってきました。
エマといつもよりゆっくり過ごせることが本当に嬉しい♡
今週は心身ともにハードだったので、思う存分もふもふさせてもらおうと思います。
日々の激務をこなすためには『エマ充電』が必須なのです 笑