K1 1赤い龍 1赤い龍 音1*黒KIN*

毎日のKIN

今日のKIN K1 1赤い龍 1赤い龍 音1*黒KIN*

今日の紋章・音の特徴

赤い龍:生命を育む 母性エネルギー

とても熱量の高い勢いのある赤い龍 決して弱音を吐かず、基本的になんでも自分でやろうとします。時に倒れるまで働きすぎてしまうことも。
母性本能が強く、とても世話好き。
身内に対する思いがとても強く、『身内贔屓』にならないよう注意が必要です。

生命の大切さを実感することでエネルギーが高まります。
世話好きの性質からか、医療系の仕事に携わる人が多いのも特徴です。

周りに支えられていることを忘れない事が大切です

音1:受容

自分の軸がしっかりしていて、ぶれにくい音1

決断が早いリーダータイプで、何かに取り組んだ時、良くも悪くもすぐに結果が出やすい傾向にあります。
素直で思ったことがすぐ口に出てしまい、言ってしまったあと後悔する事も。
あまり細かいことは考えず、また、考え込んでしまうと病気になってしまうほど悩んでしまう一面もあります。
そんな音1に必要なのは責任感。まず、人を許す事、そして自分も許されていることを意識しましょう。
『受容』と一言に言っても、人のマイナス面を我慢して受け入れろということではありません。
相手の長所を認め、受け入れることができる部分を認めていく事が大切です。

黒KIN

260のKINの中で52個ある特別な日。
『宇宙から地上へ強いエネルギーが降り注ぐ日』と言われています。

この日に生まれる方は非凡な方が多く、良くも悪くも『波乱万丈』な人生を送る方が多いとか。

黒KINは特別な事が起こりやすい日。起こった事をどう捉えるかは、自分次第です。
できればポジティブに捉えられたら良いと思います。

今日の過ごし方:心の余裕が大切です

1周期260日のマヤ暦。 今日が一番はじめの日です。気持ちを切り替えて頑張っていきましょう。

今日注意することは、
・頑張りすぎないこと(体調崩しがち)
・人の長所を頑張ってみること(悪口言わない)
・とにかく黒KINだから、良いことも悪いことも色々起きやすいので心構えを持つこと

とりあえず、心構えを持つことは大事かな、と思います。
何か起きた時に余裕がある、ないでは対応の初手が全く変わってきてしまうので。
心の余裕って本当に大切だと思います。

エマ日記:もふもふは救いです 笑

可愛いもふもふが家にいる。
なんかもう、それだけで心が救われます笑

これは猫と暮らしている人はよくわかるのではないのでしょうか。。

もふもふは、本当に世界を救う。。。
少なくとも、私の心は救われました。

これで、明日からも頑張っていけます٩( ‘ω’ )و

このブログではこのように、毎日の過ごし方についての少しのヒントと

愛猫エマとの生活について色々綴っていきたいと思います。

よろしくお願いします( ˊ̱˂˃ˋ̱ )❤️

 

 

タイトルとURLをコピーしました