【マヤ暦 K207】青い手×黄色い戦士 ×音12

毎日のKIN
スポンサーリンク

*この記事はプロモーションを含みます*

【今日のKIN】K207のおすすめの過ごし方と解説

『がんばってるのにうまくいかない』『もっと自分らしく過ごしたい』
なんて、思っている方に、今日の過ごしかたのヒントをお届け🌟
少し意識するだけでも運気の流れを整え、過ごしやすくしてくれます
💡K207ってどんな日?
青い手は癒し・完成・行動
黄色い戦士は知恵と勇気をもって真実を探すエネルギーを持っています。
音12は人とのつながり・チームワークを通して理解を深める良いチャンス。
“癒し”と“協力”のエネルギーが重なり、優しさが循環する日です。
誰かを想う気持ちが、そのままあなた自身の癒しへとつながっていきます。
今日は、人の心に寄り添いながら、癒し、癒される日です

⭐️『癒しの手』を意識して行動する

青い手の日は『手』にエネルギーが宿る日
マッサージやハンドクリーム・手をかけてお茶を淹れる・料理をするなど『手』を使った癒しがとても効果的です✨
その優しさは自分にも還り、満足感をもたらしてくれます

⭐️仲間を信じ、任せる勇気を持つ

『自分でなんとかしなきゃ』と考えがちな黄色い戦士。
今日は、音12の『協力』エネルギーを意識し、家族や仲間を信頼し、任せてみましょう。良い結果をもたらしてくれます

⭐️癒し合う関係を大切に

会話や笑顔を通じて人との『絆』を再確認するタイミングです。
相手の心に寄り添うことを意識しましょう。
心が通じることにより、自身の心の循環もよくなります❤️

⭐️自分の心身のケアを忘れないこと

人のためばかりではなく、自分の癒しも忘れてはいけません。
セルフヒーリングも意識しましょう✨
簡単にできる深呼吸や良い香りのハンドクリームでのマッサージ
アロマバスなど自分を優しく癒す時間も大切に✨

関連記事

紋章や銀河の音に関しての詳しい解説を別ページで紹介しています⭐️
ぜひ、マヤを知って日常に生かしてみてください✨

青い手・黄色い戦士など20の紋章の特徴について学んでみましょう 🎵【マヤ暦】紋章の意味と特徴まとめ
音12など13の銀河の音の特徴についての解説はこちらから🎵【マヤ暦】銀河の音 *13の音の特色*

K207のおすすめアイテム

青い手は『手』のエネルギーが強い日。
今日はなるべく手をしっかり使っていくことで良い循環がうまれます✨
そんな働き者の手には繊細で深い癒しを与えてあげたいもの。
**NIPLUX HAND MOMI(ハンドモミ)**は、手・前腕を包み込むように包んでくれる、次世代ハンドマッサージ器です。

🖐️**NIPLUX HAND MOMI(ハンドモミ)**の主な魅力・特徴
 🪷もみ・エア圧・振動の3機能搭載:コリや張りをやさしくほぐしながら、血流を促進
🪷温感機能付き:手先の冷えもケアして、深いリラックス効果へ導く
 🪷使いやすいデザイン:片手で簡単に操作できるタッチ型インターフェース
 🪷コードレス・軽量:手軽に使える設計で、リビングでもベッドでも活躍
 🪷安全性&信頼性:日本企業の製品設計で、安心して日常使いできる

こんな時にオススメ✨
🌟書き物やPC作業で手が疲れたとき
🌟夜、就寝前のリラックス習慣として
🌟寝る前の瞑想や香り時間とセットで使う

手とエネルギーの通り道をやさしく整える、青い手の日にぴったりな手元の“癒しアイテム”。
自分へのご褒美にどうでしょうか(*´꒳`*)

▷**NIPLUX HAND MOMI(ハンドモミ)** をチェックする✨

🌱本日のおすすめアロマ

ユーカリ
思考をクリアにし、心身の滞りを解放する香り。
「青い手」の癒しと浄化の力を高め、前向きな行動力をサポートします。
深呼吸とともに香ることで、緊張がほぐれ、自分自身の手で“未来を整える感覚”を取り戻せます。

ローズマリー
集中力と勇気を与える香りで、「黄色い戦士」の挑戦力を引き出します。
気持ちが沈んだときやモチベーションが下がったときに使うと、思考がスッと整い、“やるべきこと”への意欲が再び芽生えてくるでしょう。

 

 

💎本日のおすすめパワーストーン

ラピスラズリ
真実を見抜く力」を与え、迷いや不安を晴らす石。
音12の“協力と共鳴”のエネルギーとも相性がよく、
他者との関係性の中で、自分らしさを保ちながら信頼を築くサポートをしてくれます。

アベンチュリン
癒しと安定をもたらし、心のバランスを整える石。
青い手の“ヒーリングエネルギー”を高め、日々の疲れやプレッシャーを優しく包み込んでくれるでしょう。
瞑想時や就寝前にそばに置くと、深いリラックスを感じられます。

エマ日記

エマちゃん、お風呂に入りました🛀

ブラシは大好きなエマですが、お風呂は大嫌い。
お風呂の準備を始めようものなら不思議と察知してソファ下へ逃げ込みます💦
今回は逃げ込まないようにソファ部屋への扉を閉めていたら、トイレに避難していました💦

嫌なのは重々承知ですが、長毛の、しかもエマのように剛毛トリプルコートの子はお風呂は必須。
すでに腰回りにフケが出ていたので、これ以上は延ばせません٩( ‘ω’ )و

とはいえ、洗うのはそこまで大変ではないエマちゃん。
爪を立てることも大暴れすることもない。単純に逃げ惑うだけなので、構わず洗うのみ。

大変なのは乾燥です。トリプルコートの重厚な被毛を手動ドライヤーで乾かすのはかなり大変。
お迎えして2回目のお風呂くらいまではなんとか乾かしてたのですが、部屋も私もびしゃびしゃ毛まみれ、エマもぐったり。。。(*´-`)💦

そんな経験もあり、早々に購入したドライヤーハウス。
こちらを導入してからはかなり乾燥が楽になりました。
少しお値段は張りますが、大変さが全然違うので、買って後悔がない一品です✨

色々なメーカーから出ていますが、私が使用しているのはHomerunpet さんのDrybo Plus

 

お風呂は大変だけど、普段と違う姿が見れてかわいいし。
洗い上がりのふわふわ感はたまりません✨ずっと触っていたい❤️

また別の機会にエマのお風呂についても紹介できればと思います( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

まとめ

🌟マヤ暦の紋章には、それぞれに深い意味やメッセージが込められています。
自分や身近な人の紋章を知ることで、性格の傾向や生き方のヒントが見えてくることもあります。
ぜひ日常に取り入れて、自分らしい時間を過ごしてみてくださいね。

さらに詳しく自分のKINや紋章を調べたい方は、こちらのページも参考にしてみてください。

自分のKINを調べる【外部リンク】

マヤ暦神聖暦ツォルキン | 毎日に小さな倖せとワクワクを
古代マヤの人たちは、時間は「意識のエネルギー」の流れと考えていました。このサイトでは誕生日から自分や様々な人の性格や考え方、価値観の傾向性がわかります。続きはリンク先で
タイトルとURLをコピーしました