今日のKIN K84 4黄色い種 19青い嵐 音6
今日の過ごしかた
黄色い種の今日は『育てる』がテーマ。
昨日のK83で明確になった夢や志を育てることを意識しましょう。
本を読んで知識を深めるもよし。計画を立てるもよし。
1つ1つは小さな『種まき』でも、育てば大きな実りにつながっていくこともあります。
音6はバランス・安定のエネルギーです。
なんとなくモヤモヤしたり、調子がよくないと感じたら、バランスを取るための行動を起こしましょう。
例えば、何がモヤモヤするのか、書き出して原因を探る
体調が悪ければ休息の時間を取る など
心と体のバランスを取ることも大切です。
青い嵐の行動力とは真逆の黄色い種。
今日は衝動的な行動ではなく、先につながる持続可能な行動を『こつこつ』しましょう
青い嵐の行動力に確かな知識が加われば、怖いものはありません。
今日の紋章・音の特徴
黄色い種:生命の種 目覚め 開花の力
「気づき」が重要なキーワード。
気づくとは、生きていくための知恵を得るということ。
気づきを積み重ねていくことによって魂が磨かれていく紋章です。
その言葉で周囲の人に気づきを与えていく力があります。
【性質】
・教育や育成・アドバイスを通じて、他者の成長をサポートすることが得意です
・探究心が強く、物事を深く知りたい気持ちがあります。研究者や学者など、深掘りをしていく職業が向いています。
・興味を持ったテーマにはとことんハマり、知識を蓄える傾向があります。
・深みにハマるタイプ ギャンブルやお酒など、悪いものの深みにハマらないよう注意が必要
・学問的なうんちくや雑学など様々な分野に興味があります・物知りが多いてす
・情に流されやすい一面があります
・周囲への気遣いができます
・勧善懲悪を好みます。納得しないと気が済まない性格です
・体調を崩すと長引きがちです。バランスの良い生活を。
・理想が高く、妥協しにくいため、周囲には厳しく捉えられがちです。また自分を高めたい意識が強く、自分にプレッシャーをかける傾向にあります。
【シンクロを起こすためには】
1つのことに集中し、無我夢中になること。
その世界に入っていくことがシンクロを起こす秘訣です
青い嵐:嵐のような変容のエネルギー 火の力
【性質】
・古いものを壊し、新しいものを生み出すエネルギーを持つ人。
・周囲に頼らず、自分の内側から力を引き出せる「自己発電型」情熱的でエネルギッシュです。
・人に理解されにくい傾向があり、『わかってほしい』という思いが強いです
理解してもらえる安心感が大きな支えとなります
・強い影響力を持っています。嵐のように周囲の人を巻き込む強いパワーの持ち主です
・外に向かう嵐のようなエネルギーを持つ反面、『家族団欒』『かまどの神』など内側。。。家族や台所へ向かう意識もあります。(二面性あり)
・安定よりも革新を好みます。常により良い状態を目指して行動します。
・感情の起伏が激しく、周囲を圧倒してしまうことがあります。
・自己中心的になりがちで孤立してしまうことも。
・料理上手が多いです。台所と縁があり、男性でも料理をする人が多い傾向があります
【シンクロを起こすためには】
プラスの思い込みを持つこと。すでに達成したような明確なイメージを描きましょう。
思い込みの力が原動力となり、大きな嵐を巻き起こします。
その嵐に多くの人を巻き込んでいきシンクロの嵐を起こします。
『自己中心的な考え』はマイナスです。基本的には『世のため人のため』に嵐を起こしましょう。
音6:尊重・組織化する
マイペース。
冷静沈着で滅多な事では周囲に惑わされる事がありません。
自分の世界を大切にしており、必要ならば、周囲と距離をとることも。
束縛を好みません。
また、自分の世界を大切にするのと同じくらい、相手の世界も大切にします。
物事の調和をとるのも得意で、人間関係の中で自然と調整役になることが多いです。
変化よりも安定した土台づくりを好みます。
目的のためなら継続的な努力ができるタイプです。
反感を持たれることも多いですが、その冷静さはとても頼もしい存在。
信頼感を周囲にもたらし、安心感を与えます。
時には、相手へ思いやりを持ち協力し合うことが大切です。
特に目上の人への敬意は忘れないよう注意。
気に入らない上司が相手でも、トラブルを避けるためには必要なこともあります。
成長するために必要なのは動揺するようなハプニング。
ハプニングを乗り越えるたびに大きく成長することができます。
エマ日記
このアイス、美味しかったです♡
エマがめざとく近寄ってクンクンしていましたが
ごめんね、エマちゃんは食べられないんだよ💦