広告

K47 7青い手 20黄色い太陽 音8

毎日のKIN

今日のKIN K47 7青い手 20黄色い太陽 音8

今日の過ごしかた

学ぶことに適した日。学んだことは、誰かに伝えたり、活かしたりすることで夢や目的の実現が近づきます。
『青い手』の日は、なるべくしっかり手を使いましょう。
手をかけ、物事を丁寧にする。または手を使う作業。マッサージや料理、掃除などを入念にすることでエネルギーが高まります。

音8の日はバランスを意識しましょう。
我を通しすぎないよう注意。周囲との調律をとり、争いは避けるよう努力しましょう。

今日の紋章・音の特徴

青い手:理解し把握する 癒し 手を使う 成就 体験

【性質】
・周囲の人の心や体を癒す力を持っています。存在そのものに安心感があるため、自然と人が寄ってきます。
・献身的に尽くすことに大きな喜びを感じます。カウンセラーや看護などにも適性があります。
・チャンスを掴みたいと言う、強い衝動があります
・『手』に力を持っている人が多いです。手を使って何かを癒したり、創造したり、助けたりすることに長けています。料理やマッサージに秀でており、世にいう『ゴッドハンド』と呼ばれている人には青い手の人が多いとか。
・癒し系で人を和ませるタイプが多いです 言葉や態度に安心感があり、人から頼られることが多いです
自分が癒されている時ほど、人にも癒しを与えられます
・『知りたい、やってみたい』という気持ちが強く、本を読むだけでは満足しません
頭で考えるよりも、体験して深く理解していきます
・考えすぎて動きを止めてしまうと、エネルギーを高めることができません。とにかく手を動かす事が大切です。
・一生懸命尽くす相手に裏切られる傾向があり。衝動が大きく深い傷となってしまうこともあるので注意が必要です
・どんなマイナス体験も全て実に変えていき、そこからチャンスに結びつくことも。
青い手さんの経験には決して無駄なものはありません。
・分析力に長けています。また、目標を定めると、コツコツと積み上げて実現する力があります。
・完璧を求めすぎないよう注意。あまり追い求めると疲れてしまいます。

【シンクロを起こすためには】
手間のかかることを厭わずやってみましょう。
『手のエネルギー』を使うことがエネルギーアップにつながります。
手抜きはしないこと。マイナスにしかなりません。
体験すればするほど、人間的に磨きがかかります。果敢にどんどん体験していきましょう。

黄色い太陽:円満 円熟 太陽の力

【性質】
・周囲に対してとても温かく、思いやり深い人。他者を照らし、励ます力を持っています。
・明るくしっかり者で責任感が強い性格です
・生まれながらの『主人公』気質。主人意識が強く、自分の意見を通す意識や力を持っています。
また、周囲の意見を受け入れるのが苦手です。
・自然と人を惹きつけるカリスマ性があります。自分の意志や信念をしっかり持っており、芯の強さも兼ね備えています
・無意識に自分を中心と考えている傾向にあり、存在を無視されることが我慢できません
・経済的に恵まれている人が多いです
・無視されたり隠されたりすることに対し敏感です
・いつも慌ただしく動き回っているため、あまり過去のことを覚えていません。
・人を導く力があり、集団の中でも自然とリーダー的なポジションに立つことが多いです。
責任感も強く、頼りにされる存在です

【シンクロを起こすためには】
物心両面に恵まれていることが多いため、『感謝』の気持ちを忘れないことがシンクロを引き寄せます
周囲に支えられていることを忘れず、感謝の念を捧げましょう
感謝に念は多くの人を引き寄せ、居心地の良い環境を作ってくれます
また、誰に対しても『公平』でいることを心がけましょう

音8:フォロー・調和・バランス

世話好き。面倒見がよく、細かいところにもよく気がつきます。
バランスと調和を大切にするため、色々なことをスムーズに行うことができます。
繋ぎ役、調整役として組織の中で重宝されます。

感受性が強く、鋭いアンテナを持っています。
動物とも共鳴しやすいため、好かれる方が多いようです。

極端を嫌うため、真ん中に立つことで全体を安定させる力があります。

どんな状況でもすぐに溶け込むことができますが、はっきりものを言うため、高圧的に捉えられることも
協調性が高いため、全体を見て人付き合いのバランスを取ることができますが、不調和も感じとりやすい傾向にあります。
バランスが崩れることに対してストレスを感じやすい一面があります。

困っている人を放っておけないお人よし。
時にやりすぎて過干渉になってしまうので注意が必要なほどです。

平和で調和した環境を作る力を持った音です。

エマ日記

友達が撮影したエマ。
少し緊張した表情ですが、ものすごいカメラ目線 笑
ある程度心を許している証拠です。

初対面の方なので一歩間違えれば敬遠されちゃうかな。。。と心配していたのですが

エマちゃん、結構人好きなのかな。

好意はちゃんと感じていたのかもしれません。

可愛い可愛いと、たくさん褒めてもらえたエマ。

そうだろう、そうだろうと、私も誇らしい気持ちでいました♡

タイトルとURLをコピーしました